英検準1級 20年第3回 筆記 Darwin’s Paradox

要約

1段落 海洋生物はサンゴ礁近くにいる

ダーウィンは綺麗な海において海洋生物をほとんど見かけなかったのだが、ニーリング諸島にあるサンゴ礁周辺に多くの海洋生物を見つけた。

 

2段落 サンゴ礁の形成にプランクトンが必要

プランクトンに必要な窒素やリンは海面近くに存在し、サンゴ礁や海洋生物の維持に役に立っている。これを専門用語でIMEと呼ぶ。

プランクトンがある所にサンゴ礁がある。

 

3段落 IMEの要因

太陽光がサンゴ礁の形成に必要なので海面近くにサンゴ礁がある。また、プランクトンの栄養物となる深海からの肥えた冷水は、緩やかな斜面に流れやすい。

spongesはプランクトンやサンゴ礁の老廃物を吸い込み海洋生物の餌に変える。

 

4段落

サンゴ礁は沿岸部の保全にもなるが、地球温暖化でその生態系が脅かされている。研究者はIMEを理解してサンゴ礁を守るべきである。

 

覚えるべき単語

1段落

scarce

occasional

abundance

fertile

 

2段落

puzzle 

 

3段落

shallow

deep

gradual

steep

suck

expel

 

4段落

 buffer